よこみ屋

トゥカリムカ
ヒスイウインディ

トゥカリムカ001

キャッチコピー

炎の先駆者

キャラ紹介

かつてヒスイ地方の山深くにあった部族を治めていた酋長の血を引く青年、トゥカリムカ──通称カリム。
名前は部族の古語に由来し、「トゥカ」が“火炎”、“リムカ”が“進む者”を意味する。彼の名は「火炎の進撃者」を象徴している。

■性格・背景
陽気で朗らかな性格。誰とでも分け隔てなく接するが、一度興味を持ったものには一直線な熱量を注ぐタイプ。
「見て、触って、感じなきゃわかんねぇだろ?」という考えから、何でも自分の目と体で確かめたがる。

出身はシンオウ地方の離れ小島にある集落。ポケモンや自然と共に生き、火を崇拝する少数民族の中で育った。
成長の過程で「外の世界を見たい」という強い想いを抱き、成人の儀を経て都市部へ渡る。

■職業:フィールドワーカー兼・遺跡調査隊の“先行突破員”
現在のカリムは、ポケモンと自然の調査を専門とするフィールドワーカーであり、特に未踏エリアや危険地帯の“先行突破”を担う調査隊の先遣隊員という特殊な役割を務めている。

彼の任務は、火山帯や密林、風化した遺跡など、学者が立ち入れない過酷な環境へ真っ先に入り、危険の排除やフィールドの安全確保を行うこと。
強靭な体と抜群の勘、そして自然とのつながりを活かして、仲間の命を守る最前線に立つ。

過去の部族で受け継がれてきた風習や精霊信仰、古代文字の知識も彼の強みであり、失われた文明の痕跡を見つけることも多い。
彼自身、そうした古代の“火の信仰”や“戦いの儀式”に強く惹かれている。

■バトルスタイル
戦いにおいても、カリムは体を張る豪快な突撃戦法を信条とする。策より勢い、細工より直感。考えるより先に体が動く。

代表的な技は、全身を炎で包んで突撃する「フレアドライブ」。
その迫力は火山の噴火を思わせ、目の前のすべてを焼き払う勢い。自身への反動すらも「燃えてる証拠」と笑い飛ばす。

また、石のような体で放つ「もろはのずつき」は、カリム自身の覚悟と破壊力の象徴。全身でぶつかることに一点の迷いもない。
一見すると鈍重に見えるが、いざ動けば雷のように速い。危機的状況で放つ「しんそく」は、まさに獣の本能と鍛錬の融合。
機先を制する速攻と重圧を兼ね備えた一撃だ。

■日常と信念
都市の喧騒の中でも、彼は夜になると静かな場所を探し、空を見上げて故郷を思いながら天界の笛を吹く。
その音色は遠き島に燃え続ける火を映すようであり、彼の心の支えでもある。

プロフィール

名前 トゥカリムカ(愛称:カリム)
身長 178cm
体重 73kg程度
年齢 23歳
職業 フィールドワーカー
趣味 自然と触れ合う事
得意 野生のポケモンの知識、植生、地学
苦手 地震
好きなもの 知らないことに触れる事、笛を吹くこと
嫌いなもの 排気ガス
一人称
二人称 アンタ、お前さん

イラスト一覧

トゥカリムカ004

トゥカリムカ003

トゥカリムカ002